飲食店の売り上げを上げたいのであればカード決済を導入すべき理由

飲食店を個人で経営している人の中には、カード決済手数料を払うのが嫌と言う理由でカード決済を導入していない店が結構あります。

特に、経営者が高齢であればあるほど、その傾向が強いように感じます。

しかし、カード決済を導入した方が売り上げも利益も上がりやすくなると言う事実もあります。

つまり、カード決済を導入しないと言う事は、それだけで売り上げ・利益を落としているのです。

なぜ、手数料を取られても、カード決済を導入すべきなのでしょうか。

常連ばかりのお店でも客単価が上がる

カード決済システムの導入を勧めても「うちは常連ばかりだから現金でも払ってくれる」という経営者がいます。

しかし、たとえ常連が10割であっても、カード決済を導入する事で、売り上げが大きく上がりやすくなります。

でも、手数料の分、利益が下がってしまうと言う意見もありますが、カード決済の手数料など3%前後で、それほど大きな数字ではありません。

3%ぐらい、仕入れの仕組みを工夫すれば、すぐに節約できますよね。

なので、どんなお店でも例外なくカード決済を導入すべきだと私は考えています。

なぜ、客単価が上がるのか?

人は現金で支払う時と、カードで支払う時では金銭感覚が異なります。

これは、家で飲むビールに800円を払うのはあり得ないけど、飲食店であれば平気で800円のビールを頼んでしまうのと一緒です。

現金とカードでは全く異なるお財布であるため、準備されている予算が違います。

そして、人間というのは現金から遠ければ遠い方が、この予算感覚が鈍る傾向にあります。

つまり、クレジットカードよりもICカード、QRコード決済を導入すると、さらに売り上げに貢献してくれる可能性が高いと言う事です。

ICカード・QRコード決済には弱点も

クレジットカードよりも、ICカード・QRコード決済を導入すると、売り上げが上がりやすいくなるのは事実です。

しかし、ICカード・QRコード決済には決済上限がそれほど大きくないため、高単価な飲食店では不向きです。

また、事前にチャージをする必要があり、多くの人はそれほど多額のチャージをしていません。

なので、ランチや定食屋さんなどであれば、有効的に活用できるかもしれませんが、居酒屋レベルになってくると、無難にクレジットカード決済を導入すべきです。

もちろん、両方導入できる事がベストではありますが、難しい場合は、自分の店の客単価を元に、どちらを導入すべきか考えてみてください。

カード決済を利用が増えると集計作業がラク

カード決済には、売り上げに貢献してくれるだけでなく、閉店後の集計作業もラクにしてくれます。

現金であれば、レジのミスにより、金額が大幅に合わないと言う事もありますが、カードの場合はデータとして管理されているため、その心配がありません。

実際に全ての決済がカードになれば、集計作業が今の10分の1ぐらいの時間で終わります。

また、従業員による不正なども減らせるので、まさに一石二鳥と言えるでしょう。

入金スピードも早い

カード決済にすると、現金化までに時間がかかるイメージがあると思いますが、今は翌日〜3営業日程度で入金されるのが当たり前です。

また、決済事に個別で入金してくれるサービスもあるので、ほとんど遅延なく資金を有効活用できます。

私が個人的にオススメしているのが、スクエアと呼ばれるサービスです。

現在はクレジットカードのみ対応していますが、いずれはICカード決済にも対応していく予定のサービスでかなり使いやすいサービスの一つです。

導入手数料や月々のコストは無料で、決済手数料もかなり低めなので、負担少なく導入できるのも嬉しいポイント。

ぜひ、カード決済を導入する際はスクエアをご検討ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です