今話題のAI投資って何?

今巷で話題のAI投資という言葉を皆さんはご存知でしょうか?

どこの証券会社も独自のAIを開発して、それによって投資の支援を行うサービスが提供されています。

私もやってみようと思ったのですが、評価を見てみると大きな利益を得られず、手数料が高いぶん負けると言った声が多く、躊躇している状況です。

今回は、AI投資がどのようなもので、将来的に稼げるのか予想して行きたいと思います。

 

そもそも、AI投資って?

AI投資とは、文字の通りAI技術を活用して投資判断を行う事です。

具体的には、ネット上でのテキストデータや指標を分析し、過去のデータと照らし合わせ、予想を行なっています。

人間が予想するよりも、情報量・速さ・無感情の観点から優れており、各社が独自AIの開発を急いでいる段階です。

一般人である私たちには関係ないと思う方もいるかもしれませんが、そんなことはありません。

各社が開発したAIの技術を借りて、代わりに投資をしてもらえるサービスが続々開始されています。

その中でも知名度を集めているのは、THEOです。

THEOは、利用者のプロフィールに基づいて最適な投資を自動で行なってくれる優れものです。

また、投資先も株や為替、国債などなど様々あり、それも利用者のプロフィールに基づいて判断してくれます。

投資経験が0で丸投げしたいという方から人気を集めている投資AIとなっています。

 

それで、儲かるのか?

いくら、分析力のあるAIを開発したところで、儲からなければ意味がありません。

個人的には投資AIは大きく儲からないが、損もしないと考えています。

というのも、現在実用化されているAI投資はかなり保守的な動きが見えます。

一部のAIでは、ずっと現金で保有しているということも珍しくなく、手数料だけ引かれて、儲からないということもあります。

 

証券会社としては儲かる

AI投資によって、我々投資家は儲かりませんが、証券会社やAIの開発会社は儲かります。

理由は簡単でAI投資は必ず長期戦になるように設定されており、継続的に手数料を徴収できるからです。

また、取引のたびに手数料を徴収できるシステムを作れば、お客様の意思とは関係なく、売り上げをコントロールできるということにもなります。

完全自動の取引は、言ってしまえば証券会社の思い通りの売り上げが上げられるということです。

AI投資と聞くと、聞こえはいいですが、悪質な証券会社や開発会社がゼロとは限りませんので注意が必要です。

 

判断材料の一つにして、自動取引は避ける

AI投資の優れている事は圧倒的な分析力です。

その分析力を使えば、自動取引でなくとも勝つことが出来ます。

というより、投資には人の感情やメンタルなど様々な要素が含まれており、それらをAIに予測する事は不可能です。

また、AIばかりが投資を行う世界になってしまうと、前例が通用せず、不自然な動きが多発する事でしょう。

そうならないためにも、自動取引は投資としてふさわしくありません。

ぜひ、投資は様々な情報を活用して、最後は自分の判断で行う事をお勧めします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です