突然ですが、あなたはお金持ちですか?
おそらく、多くの人がこの答えにNOと答えるでしょう。
しかし、本当のお金持ちやお金持ちになる素質を持った人はYESと答えます。
この時点から金持ちと貧乏人は明らかな違いがあるのです。
金持ちはお金を隠さない
貧乏人や、なんちゃって金持ちは自分の資産や給与を明らかにする事を拒みます。
理由は簡単で自分のお金に自信がないからです。
例えば、自分の資産に自信があれば、どんな行動をとるか考えて見てください。
おそらく、自慢まではいかなくても堂々と見せるはずです。
テレビなどでお金持ちが高級な品や大豪邸を披露しているのがまさしくそれでしょう。
そもそも、隠したところで隠しきれないというのも分かっています。
であれば、堂々とする方が嫌味もないと考えるのが普通なのではないでしょうか。
お金持ちはめちゃくちゃケチる
本当のお金持ちであれば、自分に対してめちゃくちゃケチります。
お金持ちが安い食事でも必ず領収書をもらうのもケチっている行動と言えるでしょう。
貧乏な中小企業の社長でも領収書をもらうケースはありますが、コンビニで100円程度の買い物であれば、計算の方が面倒と経費として計算していない事もあります。
しかし、お金持ちは全部経費として計算しています。
当たり前と言えば当たり前の行動ですが、これだけ細かいお金の管理ができるのはお金持ちだからです。
お金持ちがケチというより、お金に細かいと表現する方が正しいのかもしれませんが、こういった部分にも違いがあります。
他人にはめちゃくちゃ奢る
お金持ちは他人への投資を惜しみません。
もちろん、お金があるから出来る行動なのかもしれませんが、実際は未来への投資だと考えています。
どんな相手でも、将来的に大成功を納める可能性を秘めています。
たとえ、今はニートをしているような人でも将来的に億万長者になっているかもしれません。
そういった相手に安い飯やプレゼントで餌付けしておけば、自分に返ってくる可能性もあります。
その成功者が例え、100人に一人であっても十分なのです。
お金持ちと貧乏人の本当の違いとは?
ここまでは、よくあるお金持ちと貧乏人の違いを見てきましたが、本当の違いは別にあると私は思っています。
それが、「信用の高さ」です。
お金儲けとは「人と人」が「物とお金」を交換する事から成り立っています。
お金には日本銀行や日本政府という大きな後ろ盾があり、例えどんなに悪い人が持っていたとしても、それ自体に信用があります。
しかし、物に関しては作った人によって大きく信用が異なります。
なので、多くのメーカーでは商品自体に信用を与えるため、保証をつけたり、返品制度をつけたりしているのです。
この行為こそが、人の気持ちを理解して信用を勝ち得ていると言えるでしょう。
他にも信用を勝ち得る方法はたくさんあります。
先ほども言いましたが、お金持ちが自分の資産を自慢するのも信用を勝ち得るためです。
例え、商品に不備があったとしても、それだけの資産を持っているのであれば、それを使って保証してくれるだろうと思わせます。
実際は売り逃げをするつもりでも、相手がそう感じてくれれば商売として勝ちなのです。
とにかく、世の中は信用が全てを生み出してくれます。
変な話ですが、信用さえあればスグにでも数千万単位の融資を受ける事ができます。
もちろん、返さなければなりませんが、悪いことを考えると持ち逃げすることだってできます。
これも信用があったからこそ出来る犯罪で、信用がなければ、出来るわけがありません。
信用を勝ち得るためにはどうすればいい?
信用を勝ち得るためにはどのようにすればいいのでしょうか?
私は普段の行動から人の気持ちを理解して最善を尽くせば、簡単に信用が手に入ると思います。
もし、サラリーマンであれば、誰よりも早く出社するだけで上司の信用を勝ち得る事ができます。
例え、それが結果に結びついていないとしても、その頑張りこそが信用に繋がり、希望の部署への異動を叶えてくれたり、昇格のチャンスをもらえたりする事もあります。
とにかく、この行動に対して相手がどのように感じるかを見極める事で、信用など簡単に手に入ります。
とは言うものの、実際に信用を勝ち得るためには相当な努力が必要です。
また、勝ち得た信用がいつまでも続く訳ではなく、崩れる時はあっという間です。
しかし、お金持ちになりたければ、その信用と向き合って行かなければなりません。
お金持ちになりたいのであれば、ぜひ「信用とは何なのか」から考え直して見てはいかがでしょうか。