スピーチで使える「努力をしても成功なんて出来ない話」

朝礼や終礼、校長先生の話など世の中にはスピーチをしなければならない場面が沢山あります。

しかし、長く続けていればネタもなくなってくるでしょうし、自分の考えがよく分からなくなってくると思います。

そこで、今回はそんなスピーチをしなければならない人にネタを提供するべく、私のスピーチを文章にしてみました。

ぜひ、共感できる部分があれば、朝礼や終礼などで話してみて下さい。

 

努力をしても成功なんて出来ない話

今日話すテーマは努力です。

皆さんは努力をしていますか?

おそらく、どんな人にでも何かしら努力している事はあると思います。

私もこれまでに沢山の努力をしてきました。

一番記憶に古い努力は、小学校三年生の時です。

学校のマラソン大会で一番になる事を目標に毎朝6時に起きて、自主練習をしていました。

期間にして、3ヵ月ぐらいだったと思います。

もちろん、朝だけではなく学校に行ってからも休み時間に友達と走ったり、放課後もゲームを我慢して練習する日もありました。

しかし、結果は120人中10位と、なんとも微妙でした。

その後、中学生になってからも陸上部に所属して長距離を走っていました。

しかし、いくら頑張っても結果は市大会止まりで、県大会にすら出場できませんでした。

私の努力が足りなかったと言えばそうかもしれません。

ただ、マラソン大会にしても、陸上部にしても、トップクラスに努力した自信だけはあります。

それでも、報われなかった。

そう、世の中は、努力に比例して結果が付いてくる仕組みでは無いのです。

「そんな理不尽な」と思うかもしれませんが、それが現実なのですから仕方ありません。

だからと言って、努力をしなくてもいいのかと言うと、そういう事でもありません。

「努力をしても結果は付いてこない」と言う事を理解した上で、努力をする必要があるのだと私は考えています。

皆さんも想像してみて下さい。

数十時間も残業をして、考えた企画書を10秒もせずボツにされたらどう感じますか?

おそらく、めちゃくちゃショックを受ける事でしょう。

そして、もう頑張る事を止めてしまう人もいるでしょうが、それでは一生成功する事はありません。

しかし、努力しても成功しない事を知っていれば、現実を受け入れ「これが世の中の仕組みだ」と納得しやすいと思います。

10秒でボツと言うのは極端な例かもしれませんが、社会に出れば読まれずにボツなんて事も実際に起こります。

それだけ、社会は理不尽なのです。

私たちは、その理不尽な社会を生きていく必要があります。

これは、逃げる事も隠れる事も出来ない現実です。

正直な話をすると、努力して成功している人は、めちゃくちゃ運が良い人です。

「努力は裏切らない」なんて名言もありますが、普通に努力は裏切ります。

と言うか、裏切らない方が珍しいです。

少し、暗い話になってしまいましたが、これが現実です。

その現実を知る事は、辛いかもしれませんが、生涯頑張る為には知っておく必要があります。

ぜひ、皆さんも沢山努力をしてください。

そして、裏切られてください。

もしかすると、最後まで裏切られ続けるかもしれませんが、それが普通なので、自分を責めないでください。

 

内容を少しアレンジしたり、語り口調で話すと、5分ぐらいのスピーチにはなります。

ネタがどうしてもないと言う時に、使っていただけたらと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です