大きな買い物で失敗しない方法

皆さんは、大きな買い物をした後に「失敗だったな」と思う事はありませんか。

私は、これまで何度も失敗を繰り返し、もったない思いをしてきました。

必要な物ならともかく、それほど必要もないのに欲しさだけで買ってしまった財布や時計などがそれに当たります。

人それぞれ、大きな買い物の定義は異なるかもしれませんが、私の場合は10万円を越えると大きな買い物だと感じます。

そこで、今回は大きな買い物において、失敗しない方法を私の経験からお伝えできればと思います。

 

躊躇したら買うのをやめる

大きな買い物をする前は、誰でもリサーチをすると思います。

そこで、少しでも躊躇するべき点があったりすると、私は縁がなかったと思ってその商品を諦めるようにしています。

というのも、今までの経験上、躊躇した商品に関しては、残念ながら満足行く商品がありませんでした。

おそらく、躊躇するという事は、それほど心から欲しいや、必要と思ってない証拠なのだと思います。

躊躇したら、一旦その商品を買う決断から離れ、考え直しましょう。

その上でも、欲しいや、必要と感じるのであれば、後悔は少ないはずです。

これが、例え、契約直前だとしてもキャンセルしましょう。

お店の方には迷惑をかけてしまいますが、大金を払ってまで不満の残る買い物をしても仕方ありません。

丁寧にお断りをすれば、お店の人も納得してくれるはずです。

 

無理のない出費か確認する

大きな買い物をするという事は、多くの方が貯金を崩すか、ローンやクレジットを使うはずです。

ここで、無理があると、例え商品自体に不満がなくとも後で絶対に後悔してしまいます。

「何とかなるだろう」とノリで買うのはやめて、月々の返済額や金利手数料をしっかり把握した上で、判断をしましょう。

とにかく、成り行きで買うのは絶対ダメです。

借金をする事や、貯金を崩す事自体は、悪い事だと思いませんが、信用情報に傷をつける事は、今後の生活に支障を来たします。

もっと大きな買い物をする時に、ローンが組めなかったりと、困るのは自分です。

とにかく、信用情報を優先に考え、傷をつける可能性が高いのであれば、どれだけ欲しくても諦めましょう。

 

リサーチをネットだけで終わらせない

多くの方は、価格や性能のリサーチを念入りにすると思いますが、必ず見落としがあります。

特にネットでリサーチをすると、店舗限定のキャンペーン情報が手に入らず、後で後悔することもあります。

とにかく、高い商品を買うのであれば、足を使って情報を集めてください。

また、すぐに欲しいと思うのが人間の心理ですが、次のモデルの発売日やライバル商品の発売日もチェックしましょう。

私の友人は、2万円を越えるイヤフォンを買ったのですが、その数週間後に新モデルが発表され、悔しい思いをしていました。

全く予想ができないのであれば、仕方がありませんが過去の動向から発表日や発売日は予測できた商品でした。

もし、お店に足を運んでいれば、店員さんから新モデルの情報も聞き出せたかもしれません。

こういう事もあるので、面倒でも足を使って情報を集めてください。

 

実物を必ず見る

先ほどの話に関連するのですが、ネットだけで情報を集めると、実物を見ないで購入することになります。

もちろん、ソフトウェアやサービス、ネット限定商品であれば仕方ないのですが、そうでない場合は必ずお店で実物を見てください。

その上で、ネットで買う事はお店にとって気の毒ですが、失敗をしたくないのであれば、使えるものは使いましょう。

商品によっては、見るだけではなく、実際に試して見たり、試着をして見るのもいいかもしれません。

画像と実物のギャップをゼロにするためにも、実物を見るということを徹底してください。

 

値切ることを忘れない

「値切りなんて恥ずかしい」と思っている方も多いと思いますが、高額商品のほとんどは値切りを想定した値段設定になっているのです。

言ってみれば、値切らない客はカモなのです。

定価販売が徹底されている天下のAppleコンピューターでも値切りができるそうです。

それも、家電量販店ではなくAppleストアーでも値切り可能だとか。

もちろん、噂レベルではありますが、家電量販店なら必ずと言っていいほど、値切りorポイントで還元してくれるようです。

このように、世間一般的に値切りが難しいと言われる商品でも可能な場合がありますので、他の商品なら値切らない理由がありません。

私の感覚としては、5万円を超えたあたりから値切り交渉ができると思います。

恥ずかしいかもしれませんが、一時の恥ずかしさで安く商品が手に入るのであれば、文句ないはずです。

 

いかがでしたでしょうか。

大きな買い物で、いつも失敗をしているという方は、ぜひご参考にください。

また、それと合わせて失敗した後は反省も必要です。

どうして、後悔のする買い物をしてしまったのか、今一度考え直しましょう。

1 COMMENT

riddlepuzzle

買い物で失敗経験のある人は多いはず!!
私も、パソコンとか電化製品で何度も失敗しました。
でも、最近はここでご紹介した事を心がけて、失敗の少ない買い物に成功しています 。

返信する

riddlepuzzle へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です