皆さんは2017年に入ってからタクシーを利用しましたか?
中々、庶民がタクシーに乗る機会などありませんが、私自身を振り返ると覚えているだけでも3回乗っていました。
すべて、3000円未満の短距離移動でしたが、少し優雅な気分になったのを覚えています。
そこで、今回は200名に2017年になってからタクシーを利用したかをアンケートしてみました。
2017年に入ってからタクシーを利用しましたか?
アンケートの結果では120人が今年に入ってから一度でもタクシーを利用したと回答されました。
しかも、そのうち16人は10回以上の利用実績があるヘビーユーザーでした。
正直5割を超す人がタクシーを利用している事に驚きです。
私自身も今年はタクシーに乗る機会が多かったのですが昨年を振り返ると一回もありません。
それぐらい特別な乗り物がタクシーだと思っていたのですが、世間的には思ったよりも身近な乗り物だったようです。
プライベートで利用がほとんど
一言にタクシーを利用していると言っても、その用途はビジネスとプライベートの二つに分かれます。
ビジネスであれば会社の経費で落とせるので、実質負担はゼロでしょう。
そこで、どちらでの利用が多いのかをアンケートしてみた結果、圧倒的にプライベートが多いとの結果でした。
ちなみに、私はビジネス利用が1回とプライベート利用が2回なので、プライベート利用の割合が多いという事になります。
ビジネスで利用できる人は相当な優等生
おそらく、ほとんどの会社では移動は電車やバスなどの公共交通機関を利用するように言われており、タクシーを利用するにはお伺いを立てないといけないでしょう。
ということは、ビジネスでの利用が多い人は相当な優等生ということです。
タクシーを利用しても利益を残してくれる存在ということなのでしょう。
私もそんな存在になってみたいですが、まだまだ時間がかかりそうです。
おそらく、今後もプライベートでは乗る機会が増えていくでしょうがビジネスで利用することは皆無に近いでしょう。
意外と安くなることも
「タクシー=高い」イメージが先行している人も多いでしょうが実はそんなこともありません。
東京では初乗りが安くなりましたし、その他の地域でも複数人で乗ると電車代より安くなるケースも多々あります。
雨の日や酔っている時、重たい荷物を持っている時などは、高いお金を払うだけの価値を提供してくれると思いますので積極的に利用をお勧めします。
また、電車ではパソコン作業が難しいですがタクシーなら気を使うこともなくパソコンで仕事が出来るのもメリットです。
たった、数十分でも私の場合は記事を一本書くことが出来るのでタクシー代よりも、価値が生み出せると考えています。
常に利用すると破産してしまいますが、たまの贅沢であれば問題ないと思いますので、中々乗る機会の少ない人はこの機会に乗ってみてはいかがでしょうか。