私はこれまで様々なメディア運営に携わってきました。
成功したものもあれば、大失敗に終わったものもあります。
成功例で言うと月間10万PV以上のメディアの立ち上げを行い現在でもしっかり収益を上げています。
失敗例は月間100PVもいかずにサービス終了になってしまったものもあります。
では、成功したメディアと失敗したメディアの違いとは何なのでしょうか?
これまでの経験からメディア運営に外せないポイントを解説していきます。
ユーザーを第一に考える
当たり前中の当たり前ですがメディア運営でユーザーの事を第一に考えられないようでは絶対に失敗します。
よくありがちなのが、広告系のメディア(掲載料を貰って情報を掲載するサイト)が、広告主の事を第一に考えて設計してしまう事です。
確かに、広告主がいなければ収入はありません。
しかし、広告主の事を考えてもユーザーがいなければ、いくら使いやすく便利なサイトでも掲載してくれるはずがありません。
私の失敗例で一番多いのがこのパターンです。
どうしても、営業と協力してメディア設計をする必要があるため、営業は広告主の事を第一に考えた施策ばかり提案してきます。
本来であれば、全却下するべきなのですが、営業のテンションを上げるために一部を採用するしかありません。
それが、ユーザーからすると、不便になり使いにくいサービスへとなっていくのです。
全員に届けようとしない
メディアを運営するからには、とにかく多くの人に見てほしいと思うのが人間の欲です。
私も出来る限り、多くの人に見てほしいと思ってメディアを運営してきました。
しかし、全員が満足するメディアなど存在するわけがありません。
大企業ですら、ターゲットをしっかり捉えれメディアを作っているのに、中小企業がそれ以上にターゲットを広げるなどあり得ない話です。
ニッチなターゲットを探すのは大変ですし、どこの需要があるの?と思うかもしれません。
しかし、とことんニッチなターゲットを選ぶ事でメディアと言うものは成功に繋がります。
拡大したいのであれば、小さな成功を積み上げていくしかないのだと思います。
撤退の時期を設定する
メディアを運営したことがある人ならお分かりだと思いますが、9割以上は失敗に終わります。
つまり、終わり方と言うものをしっかり設計しておかなければ、いつまでも無駄な時間とお金が必要になります。
例えば、「半年以内に○万PVに行かなければ撤退」と言ったように具体的な数字を決めておくのが良いでしょう。
もし、PVや収益が見えないのであれば行動目標でも問題ありません。
例えば、「1か月に20記事を更新できない月があれば撤退」なんて良いですね。
目的を明確にする
どんなメディアも最終的にはお金儲けだと思いますが、それ以前の目的を明確にする必要があります。
例えば、このブログであれば筆者の知識を付ける事と、文章能力を上げる事が目的です。
その先に、お金がありますが、お金より少し前に目的を置くことで続けるモチベーションが得られます。
どのメディアもそうですが、一気に有名になる事など、ほとんどありません。
コツコツと時間をかけて育成する必要があるのですが、担当者のモチベーションが続かずに終わってしまう事が大半です。
特に数字が全く見えてこないとなると、現場レベルでもやる気をなくしてしまいます。
組織の場合なら給料が出ますので、仕方なく続けられますが個人でメディアを運営する時は、必ず目的を明確にしてください。
ゴールを決めておく
撤退ポイントを決めておくことと似ていますがゴールを決めておくことも大切です。
簡単に言うと、ここまで行けば売却しても良いというポイントです。
例えば当サイトの場合、年間500万PVを得られれば、それなりの収入があると思うので、5年間分ぐらいの収入を先取りする意味で売却してもいいのかと考えています。
実際には売却しないとしても、ここまで行けばとりあえず満足と言うポイントを見つけておくことで、そこに、向かって走る事が出来ます。
ゴールの無いマラソンは、いつか限界が来てしまいます。
ゴールを決めるのもメディア運営にとって大切な事だと個人的に思っています。
以上がメディア運営をする上で外せないポイントでした。
メディアでなくとも、ブログも全く同じことが言えます。
全部を考えながら運営するのは難しいかもしれませんが、どれも大切な事なのでぜひ考えなら運営してください。
とは言っても、メディア運営で一番欠かせないのはSEO対策です。
素人では中々難しいSEO対策ですがプロに任せれば一定の成果を出してくれます。
SEO業者と聞くと、胡散臭いみたいなイメージもあると思いますが、実績にある会社もあります。
信頼できそうな会社を調べてみましたのでぜひ興味がありましたら問い合わせてみてください。
費用対効果に特化したSEO対策ならファイナルSEO