東京で友達を作る方法<社会人上京>

地方から上京された皆さんは東京での友達作りに悩まれることも多いでしょう。

私も関西地方から転職をきっかけに上京したのですが、中々友達が出来ず寂しい思いもしたものです。

大学での上京や大きな会社に入社したのなら、同級生や同僚が友達になる可能性も高いですが、小さな中小企業だと年齢の離れた人ばかりで、プライベートまで仲よくと言うのは難しい所です。

そこで、どうすれば友達が出来るのか、どのような場所で友達を作るのがベストなのか、私の経験をもとにご紹介していきます。

 

「飲み屋などで意気投合から友達へ」は無理

上京したころに友達の作り方をネットで調べたところ、飲み屋などが多いようです。

確かにお酒も入り、趣味や出身地で意気投合すれば、友達になる可能性も高いでしょう。

しかし、現実はと言うとそんな上手くいくはずがありません。

特に大人しい性格の私は飲み屋で知らない人に話しかけるなど、出来るわけがありません。

と言うよりも、そもそも飲む事が苦手な私は、飲み屋に行きたいと思いませんでした。

おそらく、飲み屋で友達が出来るような人は、この記事にたどり着いていない事だと思います。

 

①マッチングアプリを利用する

恋人探しに便利なマッチングアプリであれば、一対一でメッセージを交換して、気が合えば合う事が出来ます。

ネットは危険と思われがちですが、現代では、そのように考える人も減ってきており、実際に私がやった感想では、すべてを鵜呑みにさえしなければ、問題ありません。

問題点を挙げるとすれば、異性しか出会えない事、男性の場合は料金がかかる事です。

ただ、運が良ければ恋人も探せるので、かなりお勧めです。

 

②地元の友達からの紹介

あなたの地元から上京している人は、あなた一人だけでしょうか?

おそらく、余程田舎ではない限り、小学校や中学校・高校の友達も東京または近隣に住んでいるはずです。

例え、当時は仲良くなかったとしても、連絡してみると「一回あってご飯でも」となるはずです。

そこで、仲よくなればとりあえず、一人と言う寂しい状況は防げます。

また、そこから横に展開できれば、新しい友達も作れます。

この方法に関しては、あなたの状況によって異なるので、可能なら使ってみて下さい。

 

③取引先の人と友達になる

これは、営業職限定ではありますが、取引先に同年代の人がいれば、その人と友達になれる事もあります。

また、異業種交流会と呼ばれる、セールスの場を利用して、友達探しと言うのもアリです。

ただ、仕事関係の人と友達になるのは、余程意気投合しない限り避けた方が無難です。

 

④社会人サークル・ボランティア活動

これに関しては私の体験談ではなく、友達の体験談です。

その友達は、地域のボランティア活動に参加したそうで、内容は福祉関係だったようです。

2日程度のプログラムだったそうですが、若年層の参加も多く、飲み友達もできたそうです。

と言うのも、このようなボランティア活動や社会人サークルに参加する人は、同じように友達が欲しいと思っており、意外と簡単に友達が出来るそうです。

ただ、怪しげな団体も多数あり、詐欺のようなものも多数存在するので、その点には注意してください。

 

⑤アルバイトを始める

社会人でも大学生でも、アルバイト先で友達を見つける人はかなり多いようです。

特に、今は働き方の自由が推奨されており、副業が許可されている企業も沢山存在します。

私の会社も副業は自由で、短期のアルバイトをしたことがあります。

私の場合は、残念ながら短期でしたので友達と呼べる人には出会えませんでしたが、飲食店などであれば高校生や大学生が沢山います。

時間に限りがある人には難しいかもしれませんが、お金ももらえて友達も出来る一石二鳥の方法です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です