ブログの直帰率が高すぎる解決方法とは?

当サイトの流入の9割以上は検索エンジンから得ています。

詳しい流入内訳については別の記事にまとめていますのでこちらもご覧ください。

それほどSEOが強いサイトではないのですが、個人でやっているブログにしては、それなりに頑張っている部類だと思います。

しかし、問題点もあります。

それが直帰率の高さです。

そこで今回は直帰率の高さを解決する方法を考えてみました。

直帰率とは何か?

そもそも、直帰率とは何なのでしょうか。

直帰とはユーザーがサイトに訪れてから、そのサイト内の別のページに飛ばず、離脱することです。

つまり、直帰率とは1ページしか見てくれない率の事を言います。

これが高いとGoogleは”魅力がないサイト”と判断し、SEOにも悪影響を与えます。

なので、多くのサイトは1ページでも多くの閲覧をしてもらえるように様々な同線を用意しています。

当サイトの直帰率とは?

サイトの種類や規模によっても平均的な直帰率が異なる為、一概にこれを目指そうという数字は無いのですが、あえて目標を付けるとすれば40%程度です。

それに対して、当サイトの直帰率はと言うと「77%」です。

少し前までは90%近い数字だったので、まだ改善した方です。

どうして、このように高い直帰率が出てしまうかと言うと、魅力がないか、1ページで完結してしまうからです。

ただ、1ページで完結するなら必然的に1ページの滞在時間が長くなるので、前者であると言えます。

魅力があるコンテンツを提供できれば問題ないのですが、いきなり魅力的なコンテンツを作るのは至難の業です。

だったら、直帰率を下げるための工夫を施した方が短時間で成果を得られます。

また、複数のページを見ていただくことにより、魅力を付けていけば更に良いと言えるでしょう。

直帰率を下げる方法とは?

本題である直帰率を下げる方法に入っていきたいと思います。

ブログにおいて直帰率を下げる方法は、「記事内に関連記事を入れ込む」事です。

と言っても、記事の最後に「関連記事はこちら」と言う物ではなく、記事の途中に「もっと詳しく解説した記事はこちら」など入れ込むのです。

この記事でいうと冒頭に差し込んでいるリンクがそれになります。

こうする事により、直帰率はかなり下げられます。

実際に当サイトでも、アクセスの多い記事にリンクを付ける事で直帰率を下げる事に成功しました。

と言っても、まだまだなのでもっと工夫が必要ですが、取り急ぎの対策としては十分効果があります。

関連する記事が無い場合はどうすればいいのか?

関連する記事を差し込むと言っても、関連する記事が無い場合もあります。

そういった場合は、関連する記事を書いてください。

そして、書いた記事を差し込んでください。

実際に当サイトで古い記事に新しい記事を関連記事として差し込んでいます。

そうする事により、PVも増えて、直帰率も下がります。

ただし、関連しないのに無理やり差し込んでも効果はありません。

むしろ、評価を落とす行為になる場合もありますので注意が必要です。

直帰率35%を目指します

当サイトでは現在、直帰率35%を目指しています。

現在77%なのでかなり無謀に近い数字ですが、工夫を施せば無理のない数字だと思っています。

ブログを運営している皆様もぜひ、直帰率を気にしてみて下さい。

そうすれば、PV数やSEO対策の解決にもつながるかもしれません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です